
東京都 目黒区 西小山 黄ばみ
おけまして おめでとうございます。2018年もクリーニングミハシをどうぞ宜しくおねがいいたします。 さてさて、クリーニングに出してシミが落ちなかった・残ってる!と思った事はありませんか? 今回は、汗により黄ばんだシルクの染み抜きです。 こちらは他店のクリーニング店さんで 『シミがおちませんでした』と言われてしまったしみの事例です。 まずはじめに しみはどのように落ちにくくなくなるかお話致します。 しみは、着けたてなら比較的 落ちやすいのてますが シミは酸素と混ざり合い時間と共に酸化し生地を変色させていきます。 この状態になると もう汚れではなく 色を元に戻す治療になります。 ですので、通常クリーニングで洗っても落ちないしみになっていきます。 特に動物性繊維のシルクやウール カシミヤなどは変色したシミは生地を痛め、染色も弱めますので 放置はオススメいたしません。シミがアルカリ似寄り繊維を劣化させ しみ抜き作業すら御断りするケースもございますので 出来るだけお早めにご相談くださいませ。 また、他店で落ちなかった理由の1つには、 多くのクリーニング店の