
MIHASHI
SINCE 1929
クリーニング ミハシ
Meguro City-Tokyo
お客様満足度93%、西小山ではクリーニング国家資格師が
2名以上・しみ抜き復元再生師が在中しているお店は
クリーニングミハシだけです。
東京都目黒区目黒本町5-24-2
03-3713-9238
(月~土曜日)AM8:00 - PM19:30
(祭日)AM8:00 -PM17:30
定休日 日曜 一部祭日
祝日の営業は
17:30までとなります

ご依頼に関して
ご依頼は、店頭でも承ります。店頭へご来店が難し場合は、画像と詳細を頂けましたお見積り致します。
また、下記規約等のご理解を頂けない場合はクリーニングをお断りさせて頂きますので、ご了承下さいませ。
また、ご依頼と同時に、以下の規約等を承諾した事とさせて頂きますので、ご納得の上 ご依頼くださいますよう
どうぞ宜しくお願いいたします。
クリーニングミハシ 代表 武内 亮一
染み抜きご依頼の諸注意
01.
染み抜きは、生地やシミの成分、シミのが経過によって除去できる度合が全く違います。
実際に作業してみないと分からない部分もございます。絶対にシミが落ちる保証はございません。
喜んで頂けるように、完璧を目指して作業致しますが、除去の目安は対面で会話する距離で目立たない程度で染抜きの報酬を頂きます。完璧を求める方・極度な神経質な方はお依頼をお控えくださいませ。
*全く変化がない場合は、クリーニング料金のみ頂き、染み抜き料金は無償です。
02.
生地の性質やシミの具合によっては、地色とシミを一緒に抜かないと取れないシミもございます。
その場合は、色が抜けた地色部分に目立たないよう染色補正作業をいたします。(*染色補正は別途有料)
特に高級ブランドの場合、染料にも特許を取得してる場合もあり、染色補正と同時にそのブランド価値は失う事になります。
当店で、染色補正をした場合は、お客様自身で着用するには全く問題ございませんが、中古品としてネームバリュー等を唄って転売はでいない事になります。絶対に色が抜けて困る品は当店ではお引き受けできません。どうぞご了承下さいませ。
03.
特殊染み抜きは、クリーニング料金が別途かかります。
衣服に浸み込んだ染み抜き薬剤を洗い流がす為です。もしクリーニングせず、薬剤が残量した場合は変色したり生地によっては穴があいてしまう事もございます。こうした事を防ぐ為にも、染み抜きのみの作業はお断りしております。
04.
特殊染み抜き及び、各種加工は手間暇がかかる繊細な作業となり、一般的なチェーン店の染み抜きとは、使用する薬剤・技術・時間と全く違います。時には、地色が抜けてしまうギリギリを狙う緊張する作業にもなります。
以上の事から、お見積り料金のお値引き交渉等は、ご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。
05.
染み抜き及び、染色補正、各種加工が完了しましたら、必要なお客様には完了のご連絡をしております。
完了のご連絡より(着信・伝言・メール等を含む)1か月以内のお取引をお願いしておりますが、それ以上は管理料金が加算致しますのでご注意くださいませ。また、稀にご連絡を差し上げても数か月お引き取りの兆候が全く見受けられない時は、誠に勝手ではございますが、代引き配送にてご請求させて頂く事もございます。(配送代・代引き手数料 ご負担願います)。
代引きの配送不可や1年経過でお品物を破棄させて頂く場合もございます。どうぞ、ご了承下さいませ。
クリーニング規約
01.
・ポケット内の中身、付属品、特殊なボタン、飾りは事前にお客様の方でご確認ください。クリーニング等による破損の恐れが有るものは事前にとってお出しください。また、ポケットの中身の紛失等も責任を一切負いかねます。
02.
仕上がりからお預かり期間は原則1か月です。商品が完成してお引き取りが1か月以上経過されますと、管理料金が月毎掛かります。お預かり期間が6カ月まで受け取りがない場合はお品物に対して全責任を免除させて頂きます。予めご了承下さい。
03.
・ボタンは消耗品です。替えの効くボタンはお取り替えいたしますが、特殊ボタンやブランドの替えの効かないボタンに関しては、
外してお出ししてください。替えが効くボタン等に関しては、スペア等があれば別途料金で取付作業を致しますので、お申し出下さい。
04.
・ウイルス感染等による嘔吐物及び糞尿した品は、クリーニング法に則りお預かりが出来ません。
またクリーニングミハシでは、他のお客様にもご迷惑をお掛けしない為に、如何なる理由の嘔吐物もお引き受けできません。
05.
クリーニング事故に関して
・万が一、弊社でクリーニング関係の事故があった場合は、全て生活衛生同業組合の定める『クリーニング事故損害賠償基準』に従って対応致します。
ダメージ加工、シームレスダウン、ポリウレタン混紡素材、合成皮革、装飾品の多い衣類、は通常のクリーニングでも損傷し易い商品です。
また、これらの衣類は経年劣化と共に損傷が起こる素材です。これら該当のクリーニング後の損傷については責任を負いかねます。
(ご確認の元、お受け致します)
06.
・万が一の商品の損傷に関して、双方が折り合わない場合は、第三者機関に依頼して解決に向け善処致します。
07.
・染み抜き前と染み抜き後の衣類画像を、弊社宣伝用に使用させて頂く事がございます。ご許可が頂けない場合は、事前にお申し付けください。
08.
・弊社に届いた時点から、作業が始まります。作業途中のキャンセルは申し訳ございませんがご遠慮頂いております。
やむを得ない理由から作業途中のキャンセルの場合は作業途中の状態でご返却になる場合がございます。その場合、作業途中であっても弊社は一切の責任は負えません。
09.
・お客様のやむを得ない理由から、キャンセルの場合は、ご返却に伴う配送料等はお客様にご負担をお願いいたします。
10.
・お客様のやむを得ない理由から、作業途中でのキャンセルの場合は、作業の進行状況によって料金が発生いたします。
画像依頼は下記よりメールをくださいませ。
①繊維の種類
②シミや脱色原因(わかる範囲でお知らせください。)
③シミ・変色・脱色などご依頼箇所のアップ画像添付1枚
④お洋服全体の画像添付1枚
上記の4点を記載・添付してメールでご連絡下さい。24時間以内に返信メールにて回答致します。